
ごあいさつ
家を建てたりリフォームすることは、人生の中でそう何度もあるものではありません。その貴重な機会を弊社に任せていただける喜びと重責を担い、お客様のご期待に必ずお答えできるように社員一同、誠心誠意、真心をこめて取り組んでまいります。
すべてはお客様のご満足の為に、今何をすべきかを考え、お客様の思いをいかに形にするかをテーマに、お客様により近い視点でとことんこだわり、とことん努力させていただくことを、お約束致します。
これからも、さらに精進を重ね、より良い住まいをつくり、喜びをわかちあえる会社でありたいと考えております。
LIXILリフォームショップ クリエイティブライフ スタッフ一同
会社概要
会社名 | AB PROJECT株式会社 |
リフォーム店名 | LIXILリフォームショップ クリエイティブライフ |
住所 | 〒541-0053 大阪市中央区本町3丁目1-6イワタニ第一ビル(旧 羽州本町ビル)6F |
フリーダイヤル | 0120-32-1547 |
FAX | 06-6121-2639 |
営業時間 | 9 :00〜18:00 |
休業日 | 日曜日・夏季休暇・年末年始 |
対応エリア | 大阪府 |
対応部位 | お住まい全般 |
ホームページ | http://www.creativelife.jp |
代表者 | 麻生真司 |
許可・登録番号 | 一級建築士事務所 登録番号 : 大阪府知事登録(イ)第24641号 建設業許可番号 : 大阪府知事許可(般-27)第124135号 |
業務内容 | 建築工事全般・住宅の新築・リフォーム工事 |
資本金 | 10000千円 |
創業 | 2005年2月 |
創立 | 2005年2月 |
従業員数 | 8名 |
社員資格情報 | 一級建築士、二級建築士、一級施工管理技士、二級施工管理技士、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーター、 |
アクセスマップ
地下鉄本町駅下車 3番出口より徒歩5分、本町2丁目の交差点の近くです。
1Fに「やよい軒」があるビルの6Fです。
クリエイティブライフはLIXILリフォームショップ加盟店です
クリエイティブライフは、LIXILリフォームショップの厳しい審査に合格した高い信頼を誇る優良リフォーム会社です。建築士などの公的資格を持つ住まいのプロが地域の特性を活かしたご提案をします。技術はもちろん、品質や工程などにもクオリティ管理を徹底し、すべてのお客さまが安心できるリフォームをご提供しています。工事はもちろん、リフォームに携わる全てのスタッフのマナーまで、品質にこだわり、お客さまに満足いただけるリフォームの実現に努めています。
スタッフ紹介
代表取締役 麻生真司
Shinji Aso
プロフィール
福岡県福岡市、ラーメン屋さんと、焼鳥屋さんが、やたらと多い都会田舎で健やかに、活発に育ちました。実家が工務店だった影響で建築に興味をもち、建築の道に進む事を決意しました。大学4年間建築を学び、ゼネコンで16年間、ビルやマンションの施工管理(俗に言う現場監督)を行い、多くの分譲マンションを経験、多くのお客様に接し、住宅施工のノウハウと、お客様目線での品質管理を学びました。青春時代の夢はミュージシャンになることでした。建築の道を選びましたが、今でも趣味で作曲やアレンジをしています。音楽と建築は似ています。みなさんに愛される建築家になることが今の夢です。
資格:一級施工管理技士
LIXILリフォームショップ・クリエイティブライフ店長 前原伸一
Shinichi Maehara

こんな仕事をしています。
営業活動から、設計・施工・管理までを統括的に行っています。
お客様とのふれあいを大切にしています。お客様に喜んでいただくことがなによりも嬉しいですし、お客様から学ぶこともたくさんあります。
これからも、もっともっと喜んでいただけるよう、がんばります。
よろしくおねがいします。
プロフィール
高校のころは九州の福岡でロックバンドのギタリストとしてギターの腕を磨き、大学は鹿児島で建築を真剣に学びました。大手建築会社にて14年間現場管理を行い、平成17年AB PROJECT株式会社に入社、リフォーム事業としてオープンしたリフォーム店ホームウェル・クリエイティブライフ店長に就任しました。
休日は今でもギターを弾いています。いつか会社でバンドを作ることが夢です。
資格:1級建築士、1級施工管理技士、インテリアコーディネーター、住宅メンテナンス診断士
平川 聖
Takashi Hirakawa

こんな仕事をしています。
お客様とお打ち合わせしながら、プランやお見積りを作成したり、施工の管理などを行っています。
お客様とのコミュニケーションを大切にしています。なかなか言葉にしにくいインテリアテイストのニュアンスなど、お客様の細かいご希望やご要望も100%把握することができるよう、こころがけています。
プロフィール
子供のころは、バスケットボールをやっていて、スポーツ選手になることが夢でした。高校のころからインテリアデザインに興味を持ち、とくにリフォーム前後で劇的にお住まいが変わる、某テレビ番組は、建築をめざすきっかけとなりました。お客様を幸せにすることができる仕事をしていきたいです。
資格:ニ級施工管理技士、インテリアコーディネーター、カラーコーディネーター
本田みどり
Midori Honda
こんな仕事をしています。
お客様からのお電話、ご相談の受付、スタッフのスケジュール管理、資料の発送など、事務業務全般を行ってます。福祉住環境コーディネーターを目指して勉強中です。
プロフィール
ウォーキング・バレーボールが趣味です。
西田勇介
Yusuke Nishida
こんな仕事をしています。
現場の管理を主に行っています。 建築に携わる父の影響で、建築に興味を持ち、建築の道に進みたいと決意し、建築のスペシャリストを目指して、勉強中です。
プロフィール
旅行が好きで、以前は旅行会社に勤めていたこともあります。 日本各地さまざまなところに行きましたので、地方によって違う建築様式を見ることができました。休みの日に、バイクでツーリングや、釣りに行くのが今の趣味です。
岡野友美
Tomomi Okano
こんな仕事をしています。
プランニングやお客様のサポート、事務所内の業務を行っています。お客様の立場に立って、お喜びいただけるお仕事を心がけています。さらに、表現力を磨いていきたいです。
プロフィール
大阪市の端っこの、田んぼや畑が残っている地域で育ちました。
バス1本で梅田のデパートに御買い物に出かけることもできる場所で、近くに鶴見緑地があり、家族や近所の友達、学校行事などでよく利用しました。趣味は、音楽鑑賞、雑誌を読むこと、紙工作(モビールの製作)、などです。
資格:インテリアコーディネーター
岡 智伸
Cinobu Oka
こんな仕事をしています。
お客様が喜んで頂ける家づくりのお手伝いなら、何でもさせて頂きたいと思っています。主には資料作成など事務全般。受け身ではなく、自分も楽しみながら積極的にお仕事に取り組んでいきたいと思います。
プロフィール
三姉妹の次女として、マイペースな環境で育つ。母親が動物好きだった為、小さな頃から動物のいる生活でした。中学生までは転校が多かった為、寂しい思いをした事もありましたが、順応性が身についたように思います。
DIYや絵を書いたりすることが趣味です。
資格:二級建築士
工藤 亜紀子
Akiko kudo
こんな仕事をしています。
お客様のご相談、ご要望をお伺いしてます。お客様のご不満が解消し、リフォーム後、お喜びいただいたとき、とてもうれしいです。
プロフィール
趣味は、海外旅行です。ご縁を大切に、丁寧な仕事をしていきたいです。
森島 千重子
Chieko Morishima

こんな仕事をしています。
プランやお見積りを作成したり、お客様の目線でお客様をサポートしています。 お客様にお喜びいただけることが、なによりもうれしいです。 いつも、自分の家をリフォームするつもりで、ワクワクしながら、お仕事をしています。
プロフィール
実家が工務店でしたので、子供のころからお住まいの設計や施工を行う父を見ながら、育ちました。学生のころは住生活を専攻し建築も学びました。 休日は家族とすごします。大好きな人たちと楽しく暮らせるお住まいを創って行きたいです。
ご縁を大切に、丁寧な仕事をしていきたいです。
資格:二級建築士
星野安子
Yasuko Hoshino

こんな仕事をしています。
お客様とのご相談窓口、プランニング、プレゼン資料、各種資料作成を主に行っています。
お住まい完成後、時がたつほどに「いい家だな」と思っていただけるような、お住まいを、スタッフ全員で力をあわせて、創っていきます!
プロフィール
子供のころは、天気がいい日は、日が暮れるまで、外で遊びまわっていました。雨の日も大好きで、実家が設計事務所だったので「お家のプランニング」のまねごとをして遊ぶのも大好きでした。趣味はサーフィンで休みの日は一日海ですごします。自然の偉大さにいつも学ばされます。自然との調和をお住まい創りを通しても、目指して行きたいと思っています。
資格:インテリアコーディネーター